満小間につき出展申込受付を終了しました。
楽しいイベント企画やデモンストレーションが盛りだくさんの3日間!
主なイベント内容(予定・前回実績)
-
ワンちゃん大運動会
-
カドリール・ハイジャンプ他 デモンストレーション
-
セラピードッグ認定会
-
愛犬同伴しつけ教室
-
ドッグダンス体験
-
乗馬コーナー
-
クイック美容室
-
ふれ愛コーナー
ペット博の活用方法
-
活用方法①
新商品発表・マーケティングリサーチ
発売前の商品や商品サンプルのマーケティングリサーチにご活用下さい。
-
活用方法②
物 販
貴社商品を来場者の方に直接販売していただくことも可能です。
-
活用方法③
ブランド力向上
来場者や業界に対して企業名・ブランド名をアピール・定着させる機会としてご活用下さい。
-
活用方法④
販売促進
貴社商品の理解促進を図る絶好の機会です。
-
活用方法⑤
業界関係者へのアピール
一般だけでなく、業界関係者も多数来場。業界へのアピール、販売活動、代理店募集などの商談の場としてもご活用いただけます。
出展対象
ペットに関するものならなんでも出展OK。幅広いジャンルでご出展をお待ちしております。
生体の販売はできません。
ふれあいを目的とした生体展示はできません。
製品PRを目的とした生体展示は事前に展示内容を申請ください。
-
ファッション
服、リード、首輪、アクセサリー、ヘアバンドなど
-
フード
主食、おやつ、サプリメント、離乳食、栄養ドリンク、病後食、水など
-
キャリーバッグ、ハウス、ケージ、ベッドなど
-
オーナーグッズ
-
ペット保険
-
ペットホテル・宿泊施設
-
写真、肖像画、額、フィギュア、3Dモデル、ぬいぐるみ、プリクラなど
-
インテリア・エクステリア
-
ケアグッズ
シャンプー、ヘアケア商品、トリミング・グルーミング、デンタルケア、エステ、ダイエット
-
サニタリーグッズ
バス・トイレタリー用品、消臭剤、掃除用品、空気清浄機など
-
キャンピングカー
-
監視カメラ・各種アプリなど
-
メモリアル関係
葬祭・霊園など
-
その他、鳥、小動物、観賞用魚関連グッズなど
出展要領
出展料および出展条件 |
間口3m×奥行3m、社名板なし4小間で1区画を構成 (小間仕切りシステムパネル付・ただし4小間出展の場合は土間渡し)
出展料:286,000円(消費税込み)
小間位置は申込順、入金順、小間数、出展内容、出展実績などを考慮して主催者にて決定します。
机、椅子、電気供給、給排水・L.P.G工事費用、電気代、水道・ガス代については別途となります。
|
出展対象 |
ペットに関するものならなんでも出展OK。幅広いジャンルでご出展をお待ちしております。 |
出展お申し込み |
申込締切:2025年10月24日(金)
下記の出展申込書を印刷して必要事項を記入の上、申込書のご提出先までFAXまたはメールでご提出ください。
開催テーマや諸条件にそぐわない場合、出展をご辞退いただくことがあります。予めご了承ください。
|
申込書のご提出先 |
Pet博運営事務局
〒530-0035 大阪市北区同心1丁目1-11
TEL:06-6352-7942 | FAX:06-6352-7943 | MAIL:pethaku1994@gmail.com
|
出展規約
出展契約、出展申込みの取り消し、契約の解除
- 主催者は出展契約に関する全ての権利を有し、出展者との調整を含む全般的なイベント開催準備を行います。
- 主催者が適切でないと判断した出展申込みは拒否することがあります。
- 出展契約の締結は主催者が出展申込書を受理した時点で出展契約が締結されたものとします。
- 出展者は本出展規定を理解、同意した上で出展申込書を記入、提出したものとみなします。
- 出展者は主催者が定める期日までに小間料金を全額入金しなければならない。
主催者は小間料金の入金確認ができない場合は出展契約を解除する権利を有し、これをキャンセル扱いとすることができます。
- 出展者は上述した出展契約の締結および小間料金の全額支払完了をもって搬入開始日から搬出終了日までの小間の使用権を取得します。
- 出展申込締切日以降はいかなる理由があっても申し込み小間数の一部または全てを取り消すことを申し出た場合は出展者によるキャンセル扱いとし、本項で定める規定によってキャンセル料を支払う義務を負うものとします。
2025年10月24日(金)~11月21日(金)にキャンセルの場合:出展料の50%
2025年11月22日(土)以降にキャンセルの場合:出展料の100%
出展物の管理と保護
- 会場内での出展物の保全については主催者側で最善の保護と管理にあたりますが、万一発生した火災、盗難、紛失、損傷その他の事故等についての損害負担、賠償等の責を負いません。
- 万一の事故に備え、出展物には保険を掛けることをお勧めします。
開催の変更·中止
- 主催者は天災その他不可抗力の原因により会期を変更し、または開催を中止することがあります。主催者はこれによって生じた出展者等の損害を補償しません。
但し、イベントの開催を事前に中止した場合は、既納の小間料金の全額または一部を返還します。
出展規定の変更
- 主催者は、やむを得ない事情があるときは、この規定の一部を変更することがあります。この場合、出展者は変更後の新規定を遵守することとします。
小間の割当て
- 出展小間の割当ては、出展申込み順、入金順、展示内容、小間数、出展実績などを勘案した上で主催者が決定し出展社に連絡します。
出展社はこの割当てに対して変更などを申し出ることはできません。
- 主催者は小間割当て決定後も必要により小間の位置を変更する場合があります。
- 出展者は割り当てられた場所の全部または一部を、有償·無償に関わらず第三者に譲渡、貸与もしくは出展者相互間での交換することはできません。